DCT交流勉強会とは、

「自己研鑽」と「人と人との交流」をコンセプトとしたビジネスの勉強会です。

■目的:何のため?  

 

☆コンセプト☆
①:自己研鑚

勉強会のテーマについて勉強する。

異業種のさまざまな方との触れ合い・対話を通して刺激と気づきを得る。

DCT交流勉強会をきっかけとして、新たな分野へ踏み出す。

 

普段の環境から少し抜け出して、いろいろな刺激と異なる視野・視点から

自分を見つめ直し、新たな視座や元気(行動へのモチベーション)を得てください。

 

②:人と人との交流

DCT交流勉強会には、年齢も職業も立場も価値観も違う人たちとの

出逢い、交流、つながりがあります。 

 

この場を通じて、温かな出逢いや交流をし、つながりを持ち合い、

そして愛着をもってもらえるような集まりにしていきたいと思っています。

また、勉強会後の飲み会も交流を深める場となっています。  

 

ぜひ一度勉強会にいらしてください!

「きっかけ・想い」(代表あいさつ)はこちら

 

■活動概要:何をやっている?

 

参加者の中から勉強会担当者を出し、その担当者が選ぶテーマで 勉強会を開催しています。

講義も行いますが、グループワークが多く、色々な人と関わることができるのが特徴です。

勉強会担当者が必ずしもテーマのスペシャリストというわけではありません。

 

テーマについて一緒に考えて、一緒に場をつくっていく気持ちで

ご参加いただければ幸いです。

勉強会が終わったあとは、近くの居酒屋で懇親会を行い、

普段仕事をしているだけでは接することのないような方とも話したりできます。

過去の勉強会はこちら

■活動日時:いつやっている?

 

原則、毎月第4土曜日18:00~21:00

(そのあと、23:00頃まで懇親会もあります。)

次回の勉強会はこちら 

■活動場所:どこでやっている?

 

新橋生涯学習センター、渋谷勤労福祉会館、京橋プラザ区民館など の

公共施設を借りて行っています。

■参加方法:どうやって参加すれば良い?

 

興味があり時間のご都合がつく回がありましたら、

次回勉強会のページのリンクから、参加申込みをしてください。

次回勉強会はこちら

■参加者:どんな人が来ている

 

毎回20~25人で、

社会人が多いですが、毎回2~3名の学生も参加しています。

年齢層は、幅広く20代~40代が中心で、中には60代の方も いらっしゃいます。

男女比は、男性7割、女性3割ほど。

参加される方の業界も様々で、会社員の方もいらっしゃれば、

独立している方もいらっしゃいます。

参加資格は、特にはありません。お気軽にお越しください。

※宗教、マルチ商法、ネットワークビジネス、保険の勧誘などはお断りです。

■運営者:誰が運営している?

 

もともと、DCTには参加者として参加していた人がほとんどです。

代表あいさつ

スタッフ紹介

■講師:講師はどのような人がやっているの?

 

DCT交流勉強会の講師は、参加者の中から立候補や他薦で選んでいます。

講師がネタを提供して、共に学んでいく勉強会のスタイルです。

 

[DCT講師をやることのメリット]

DCT交流勉強会では、講師を募集しております。

DCTの講師をやることのメリットは、

①勉強会資料をつくる過程を通して、深く勉強する機会となり「知識」が深まる

②人前で講師をすることを通して、「講師力」や「プレゼン力」が高まる

③まわりの人たちの学びに貢献することになり、「感謝」と「尊敬」をされる

あなたもDCTの講師に挑戦し、「知識」「講師力」「プレゼン力」「感謝」「尊敬」を手に入れてみませんか?

■参加費:勉強会の料金はいくら?

 

1,000円です。

(懇親会が2,000円〜2,500円です)